スラングのlegitの使用&premiseとanatomyの練習【英作 for 推し #6 】

英作

2025/10/18
Day1374
今日はIronmouseのコンサート後、Xでファンの感想を見ていて出会ったlegitを使いたかったのでそれを使って英作する。
あとはShioriが配信で使っていたanatomyとpremiseを使いたかった。
出てきたのはSuper Mario SunshineのEp3

legitについて

legitはreallyとかfreakingみたいに強調する使い方ができる。カジュアルな表現だからフォーマルな場では控えた方がいい。(フォーマルな場ではtruly, genuinely, certainlyなどで代用)

legitの場合はreallyみたいな「単なる強調」に加えて、元々の「本物であること」「疑いようがないこと」のニュアンスを含んでいるとのこと(by Gemini 2.5 flash)から「マジで、文句なしに」みたいなニュアンスが近いかな。

legitはもともとlegitimateっていう形容詞の短縮形ってこともあって形容詞としても使える。
The singer is legit、She is a legit singerなどなど。

a true singerと何が違うか調べてみると、
trueの場合は「才能や芸術性、本質が優れているという、純粋な賛辞。偽りがない、という意味合いが強い。芸術性、本質が優れているという、純粋な賛辞。偽りがない」っていう意味合いが強い。
legitの場合は、「単なる見かけや人気だけでなく、裏付けされた実力や技術があり、信用できる」特にプロの歌手や厳しい評価をクリアしているニュアンスがある。(by Gemini 2.5 Flash)

My Original Sentence

When streamers ignore a premise of games, it’s legit fun.
Technically they might not try to ignore the premise, but they just can’t keep up with it because of the difficulty.
I sometimes want to learn the anatomy of them to figure out how their brains work when they create the fun moment.

Room for improvement

ignore a premise of games

“ignore the premise of a game” is a bit more natural (singular game).

premiseを単数にしてgameを複数にした方がいいと思ったけど、この場合はどっちも単数の方がいいらしい。
premiseに対してはtheをつけてるから、aよりもtheの方が自然みたい。
Whenと組み合わせるときは、単数の方が自然になることが多い印象がある。Whenがいろんな状況の中でのとある1つの状況について話すときに使われるからかな。

Technically they might not try to ignore the premise

Style: Slightly formal in the first half (“Technically they might not try to…”) and more casual in the second. The mix works fine in this reflective context.

これは修正した方がいい個所というよりは、メモしたいところ。前半の“Technically they might not try to…”は少しformalらしい。後半はカジュアル。文体がそろわないから不自然かと思ったけど、このmixがうまく機能しているらしい。理由は今は深ぼりしない。

“the anatomy of them”

Not incorrect grammatically, but sounds unnatural because anatomy usually refers to physical or structural study (human anatomy, animal anatomy, etc.). Using it metaphorically for streamers’ creativity or mental structure is interesting — but sounds non-native.
Anatomy is slightly unnatural here unless used metaphorically with a modifier like “mental” or “creative.” As-is, it sounds like you want to dissect them physically. But your creative metaphor is understandable.

これは承知の上でanatomyを使ったから、大丈夫。比喩的に使いたかったってわかってくれてるから十分。

“The fun moment”

should be plural (“fun moments”) or use “such” for natural flow.

article + singular mismatch; more natural: “fun moments” or “those fun moments.”

ここは確かにtheにするのは変な感じがするのでシンプルにミス。
別に特定のfun momentについて話しているわけじゃないからmomentsの方が自然か。

Edited Sentence (by ChatGPT)

When streamers ignore the premise of a game, it’s legit fun.
Technically, they might not mean to ignore it — they just can’t keep up with it because it’s too hard.
I sometimes want to learn their mental anatomy to figure out how their brains work when they create those fun moments.

コメント

holoENのAll For Oneの時も思ったけど、コンサート直後のファンの感想をXで見るのはスラングとか高まった感情表現とかを知るのにめっちゃいい。

プロフィール
このブログを書いた人
こう

Getting immersed in my Oshi's English
ENのVTuberを観て英語に浸り中。

Fan of holoEN and EN VTubers!
hololiveENが好き。他のEN VTuberも好き。

Writing English sentences to understand them better!
推し達の言葉をもっと理解するために英作してます。

英語、配信の面白さ、エンタメのすごさ、VTuber文化にいろんなことを教えてもらっている人間。

こうをフォローする
英作英語全般
こうをフォローする

コメント